TOHOKUわくわくスクール image

秋田県:能代市立能代第二中学校(中学3年生 88名)
テーマ:生活設計・家計管理
講 師:SMBCコンシューマーファイナンス株式会社

 ワークシートを用いて、予め設定していた人物像の1日の生活行動と時間割(睡眠・食事・仕事・自由・通勤の5つの時間に分割)を考えた。次に、1ヶ月の先取り貯金額を設定し、支出項目がどのくらいかを考え支出合計額を計算した。設定していた人物像の平均月収をもとに家計予算の見直しを行い、本当に必要なものや不要なものを見極め、収入に見合った生活の中でも自分が満足する生活を送るために、やりくりをする大切さを学んだ。また、キャッシュレス決済について、支払い方法や手段についても理解した。

感想

  • 今まで自分のなりたい職業の年収や、収支管理の大変さを知りませんでした。収支管理を学ぶ事ができ、無駄使いをやめてみよう、将来のためにお金を貯金しておこうと思えるようになりました。将来住みたい地域の家賃が思っていたよりも2倍高かったです。
  • 今までは自分の将来の夢や職業についてばかりで、その後の生活についてあまり意識はありませんでした。ですが、改めて一人暮らしにかかるお金について詳しく知り、社会に出て、一人で暮らしていくことの大変さが分かりました。
  • 思っていた以上にお金の管理が難しいと思いました。バランスをとったつもりでも、貯金する分のお金が余りませんでした。何を節約したらいいかなど、もっと知りたいと思いました。
  • 限られたお金の中で、何にどれくらい使うかなど難しかったけど、生活スタイルに合わせてお金を分けることができました。将来のために貯金するなど、計画的にお金を使うことが大切だと感じました。
過去の開催内容を見る image
ページトップへ