TOHOKUわくわくスクール image

宮城県:仙台市立鶴が丘小学校(小学5年生 49名)
テーマ:まなぼう教室 世界のお金をまなぼう
講 師:野村ホールディングス株式会社

 様々な国の国旗や通貨についてのクイズを行ったあと、国や地域ごとに異なる単位のお金が使われていることや為替レートの仕組みについて学習した。「円高・円安」を学習する「輸入体験ゲーム」を実施し、サイコロを振るごとに為替レートが変更する中、実際に「輸入」する立場を体験しながら理解を深めた。お金(円)の価値は世界の出来事によって変化することから、大きく変化した時には世界で何が起こっているのか、何が原因なのかについて関心を持つことの大切さを学んだ。

感想

  • 最初は、日本の「円」しか分からなかったけど、みんなと世界の通貨を考えて学ぶのが楽しかったです。
  • 世界の国の通貨や為替レートの意味がわかりました。日本で外国の商品を買う(輸入する)会社は、円高になると有利な取引ができ、反対に日本で外国に商品を売る(輸出する)会社は、円安になると有利な取引ができることを知りました。
  • 為替レートはどんどん値段が変わっていることなどがわかりました。輸入体験ゲームでは340円になって難しかったけど、輸入について色々知れてよかったです。
  • 為替レートの話はニュースなどでたまに見るけど、どういう事が起きるのかは知らなかったので勉強になりました。ゲームでは、為替レートが変わっているので、どのタイミングで輸入するか緊張しました。
過去の開催内容を見る image
ページトップへ